ウチの家族(主に父・兄・私)が好んで観る番組なのですが。
やっぱ面白いです。
「ここがヘンだよ日本人」
あれ?「!」要るっけ?
まぁ通じるだろう(コラ)

本当に、人の価値観はそれぞれで。
ウチの父とかは、時々出てくる大阪のホストのオジサンと同じような意見なんですが。

今日は、イジメとゲイと外国人(主に犯罪)等についてサミットとというカタチでの形式でした。

こういう番組でも、国会中継でも、何かしらやっぱり思うこととか気付くことってのはあるもので。
自分のイヤなトコとか、妙に冷めた目線とか、「そういうもんだな」という諦め調な考えとか。

私が何時も思うのは、よっぽど明白なモノじゃなく、個人の意見に委ねられる良い事・悪い事っていう判断は、その人その人で違ってくるのが当たり前だというもので。
その上での、他人の意見をちゃんと聞くことが出来るようになりたい。
ここ近年の目標の一つ。

基本的にすっげぇ利己主義者だから。
自分でその意見は正しいと思っても、なかなか納得出来ない事って多い。
もちろん、自分が「そうだ、そっちの方が良いよ」って思うまで頭ん中の考えまでは変えないけど。
「こういう意見も現実にあるんだよ」ということにもうちょっと柔軟になりたい。

あと、他人に嘘吐いても自分には嘘吐きたくない。
言い方最悪だなぁ(爆)
でも、他人に虚勢を張る「嘘」や、よく言う時には必要な「嘘」も、自分がイヤだと思ったらやりたくない。
例え本当に悪い嘘を吐いた時、自分が決めて吐いた嘘なら、まぁ観念はつくし。

もし生まれ変わりとかがあったとしても、「私」でいるのは今しか無いんだから。
だったら、少しでも楽しく生きる方が良い。
他人から見て、のらりくらりな生活でも。
それが良いと自分が言ったなら良いかなと。
怠けてた所為で次の人生が辛かったら、次の人生の私がまた頑張るでしょう。(笑/ヲィ)


大志を抱え込んじゃったら、そのまま倒けそうだから。
最低でも自分の思う、「人間」で居たいと思う日々。
「人間」には程遠いなぁ。(苦笑)

――――――――――――
この場を借りたお手紙?
――――――――――――
<瀬璃>
こんなトコにゴメンね。
掲示板にも書いたんだけど。
これだけはやっぱりちゃんと伝わっといて欲しいなぁと思って。
貴女の事はお友達だと思ってます。
本当に。
僕は、人付合いが本当に下手なので、手紙を出すこととか、電話とか、メールとか、改まってやることがとても不器用で、なかなか連絡をとらない最悪なタイプなのですが。(苦笑)
遠くて会えないとか、忙しくて話せないとか、そんなんでは友達は消えないんで。
貴女が友達だと思ってくれている限り、ずっとそうです。
貴女は私たちの大切なお友達ですよ?
みんな「瀬璃元気かなぁ?」って言うもん。(笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索