今日は朝からアイサンばっかの日。(?)
まずお目覚めソッコーおはようございますな状況。(=目の前にポスターのアイサンの顔が)
歯医者に行った帰りに新曲のCD買いに行って、初回特典をわくわくで覗くとえらいド派手なお洋服の上手ギターさんのインナーピクチャー。
んで何故か電波の入ったラジオをウカレまくりで聴いてたらゲストはギター隊。

何故か聴けたラジオで言ってたの聞いて今更ながら気付いた(思い出した?)んだけど・・・。
潤くんの愛猫・リルちゃんはロシアンブルー。
私が前から誰か買ってくれと言いまくってるのはロシアンブルー。
・・・下サイ。(ヲィ)
「リルちゃんは賢いですか?」と訊かれて即答で「バカです」と答えたアイサンに爆笑。
いや、アナタのおうちのコじゃないでショ。(笑)
久々のラジオ、一時間しっかり笑わせて頂きました。楽しかったぁ〜。

しかし、新曲が出るたび毎回思うのですが。
私の耳には絶対に潤くんの曲がタイトル曲系(謎)に聞こえる。
たしかに『DRAMATIC NEO ANNIVERSARY』とかめっちゃピエロだーっ!って思うんだけど。
『有害の天使』の曲調のが知らない人とかには聴き易そうとか思っちゃったり。
『DOMESTIC VIOLENCE』は最近のとまた違う雰囲気で、好きなカンジだし。
っちゅーか、『DNA』(面倒なので略/殴)聴いてるとなんでか『Newborn Baby』に飛んでいってしまうこの脳ミソ。
オマエの耳は大丈夫かぁっ!!ぐらいのイキオイで。
これでよく「この曲は〜」とか言えたもんだな自分。

っちゅーか、明日また学校なんで寝なきゃなんですよぉぅっ!!(泣)
住所漏れの所為で履歴書1から書き直しとかもぉ死ぬっつの。
やだよぉーーーっっ!!
ぎゃぁぁーーーーーーーーーーっっっっっっっ!!!!

・・・寝よ。
自分が馬鹿で可哀相になってきた。(末期症状)

仔猫の執念。

2001年8月27日
いや、夜にウチの庭に仔猫が鳴いてて、母が嫌だと起こってたので私がだっこして外に連れて行ったのですが・・・。
懐かれちゃったぃ。
猫は好きなんですよ、いや、むしろ欲しいぐらい。
しかも仔猫で、私の指に噛み付いたりしてじゃれたり、足元で身体を摺り寄せてくりくり歩いたりされるともぅっっっ!!!!
暫らくほのぼのと相手してたのはいいのですが、なにせ時間が23時台で結構寒かった。(薄着だった所為もあるケド)
そろそろ帰るかと思って猫を置いて歩き出すと、猫が楽しそうにくっついてくる。
「おさんぽ?おさんぽいくの??」って感じで、私の少し前を軽快にとてとてと。。。
なんとか巻いて帰ってきたんだけど、ちょっとかわいそうなことしちゃったとか思って。
可愛いからって遊ぶんじゃなかった。
逆に可哀相なことしちゃったなぁ〜・・・とか思いつつコーヒー飲んでたらまぁ。

「にゃぁーん。なぁーん。」

・・・猫も戻ってきてんじゃん。(汗)
しかもどっから声がするんだ?とか思ってたら突如っっ!!
私の居た部屋(居間)の天窓?に姿が・・・。
「・・・え?」
しかも明らかにこっちをみて切なげに鳴いてる。
うにゃぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜っっっっっ!!!
なんで屋根に登ってんの〜〜っ??(@□@;)
パニックになりながら二階の自室に逃げてきた。

・・・仔猫ちゃん、ごめんなさい。・・・怨まないで(汗)

就職組登校日。

2001年8月24日
っちゅーことで、今日は学校に行ってきました。
朝の9時に登校だったのでギリギリの時間でいいやとか思って行ったら・・・。
電車ナイんでやんの。カンペキ遅刻しました。(ヲィ)
まぁ、登校っても履歴書とかの提出だけだから別に怒られるってことはないケド。
ワタクシ、良い子なので普段は遅刻しないのでぢつは内心冷汗ダラダラだった。(苦笑)
で、内申書の清書(ペン書き)やって、志望動機を嘘八百ばっか並べて書いて、いざ提出。

・・・書き直し(泣)
履歴書の中の自分の住所で記入漏れが・・・。
だぁぁぁぁ〜〜〜っっっ!!!
履歴書の書き直し1枚で軽く1時間費やし、腕がダルダルで既に顔も逝っちゃってる状態で再度提出に行ったら今度は志望動機の訂正・・・。
本来1時間ぐらいの登校が4時間に(汗)


結局家に帰ったら4時前でした。
もぉ暑いし疲れたしヤダーーーーっっっ!!!
とか叫びながら、それでもこの間21日(深夜だから22日か?)に録画しておいたビデオを見ようとしたら・・・。

・・・?・・・ハイ??
あれぇ〜、「おんがくばんぐみ」は?・・・
あれぇ〜、これは「かくとうぎ」・・・
・・・・・もぉぉぉぉっっっ!!!!(怒怒怒怒)

原因・台風とそれに伴って翌日に延期になった甲子園決勝。
くぅおら。
いや、確かに今更気付いてるのも如何なものかと思うけどもさ。
でも、時間とか一生懸命調べたのよ?
録画とか、既に就寝中だった親に文句言われながら慌てて予約したのよ?(早めにしとけよ)


ちょっともぉ、イキナリ人生投げ出しそうなイキオイな今日この頃。

台風接近?

2001年8月20日
やだなぁ〜。
ラジオはいんなくなっちゃうよ。
今日は朝から歯医者だったので自分的には(←ココ強調/苦笑)早起きだった。
帰って高校野球を友達にメール実況中継しながら見てたらなんか勝っちゃった。
初の決勝進出だって修理する車取りに来たオジサンも喜んでました。
高校受験の時、抑えで受けてた学校だったので、父に「行っときゃ良かったのに。」とからかい口調で言われてちょっとムカ。
私立だからヤダっつったのアンタでしょ。んとに。
終わって一息ついてたら、ニュースでクローン人間のことをやってました。
最近ニュースの時間帯に起きてない(ヲィ)から全然知らなかったんだけど、どうやらアメリカのオジサンがクローン人間造りたがってるとか。
っちゅーか、2ヶ月以内に取り掛かるとかってやってた。
人間サマは賢くてもぜぇーったいバカなんだから、そんなことやったら後々どうなるか・・・。
ん?上の文は自分にしか理解不可能・・・?
どうして1番にみんななりたがるんだろう。
あとは・・・雑誌買いました。
金無いのに(泣)
音楽雑誌なのですが、ワタクシにすればカナリ高い。。。
そこに連載されてるキリトサンのエッセイ?みたいのに爆笑しました。
そぉいや同じ様なことウチの兄妹で言ってたな〜とかって思い出して。
「思考回路」(←連載のタイトル)は毎回大好きです。面白い。
きっと言ってることは強引とかめちゃくちゃなのもあるだろうケド、っちゅーかある。
でも、私的にはカナリ同感なのとか多くて読んでて気持ちいいです。
っつっても、自分なりに解釈してるので本意は知るところではありませんけど。

・・・っちゅーか、眠ぃ。(ヲィ)
朝起きたのはいつもより早かったけど、寝たのはいつも通りだから寝足り無い。
4時間弱・・・?
まぁ昨日は18時間程寝たんだけど。
仕事帰りの母に「只でさえ少ない脳みそ溶けて無くなるぞ。」と布団を剥がれて起こされるまで爆眠しつづけてた。
そのうち3回位夢は憶えてるんだけど。。
ヘンな夢だった。(笑)
今日続き見れたら面白いのになぁ。

音楽鑑賞(笑)

2001年8月17日
昨日は京都まで行ってきました。
大文字でなくPIERROT見てかなりほくほくっ。
でも暑かったぁ〜。
京都は地形的にどうしても暑い。。。
でも楽しかった♪
凄く近くて、眼鏡を忘れたワタクシと致しましては素晴らしく嬉しかったです。(日本語壊)
席は上手だったのでアイサンのまん前でした。
綺麗だった。(笑)
ピッグが隣の隣の席に落ちて、10秒ほど眺めるなど、今から思えば「その間に取れよオマエ!!!」的な行動などもとっておりましたが、まぁいいや。
隣りのアイジャーさんに圧倒されつつ、右斜め前方の奥様のあまりのノリの良さに目を奪われつつ、十分キリトサンを満喫しました♪
水がかかったっ。激嬉しいvv

就職のことも第一段階は落ち着いて、ドコに受けに行くかも決定したし。
まぁ、第2希望ってのがちょっと不服っちゃー不服ですけど。(贅沢)
冬にまたライヴあることを祈って今年の夏の残りは就職活動に捧げたいと想うしだいデス。
どぉも人生の節目になると兄のありがたみが判るらしい。

高校に入るときもそうだったのですが、ウチの父親は私の事になるとどうも頑固になるらしいです。(母談)
父も私のことを思って言ってくれてるのだろうとは解ってるんですけど・・・ぶっちゃけて余計なお世話。
古い人間なので、自分の物差ししか信じようとしてくれません。

今回も就職希望を決定するにあたって、カナリ口論になってしまいました。
今や9月に就職試験受けに行ければ感激状態にまで、企業サンは新人募集をしてくださいません。
ましてや私の通う高校はあまりアタマがヨロシイとは言えないので厳しいです。
女子高という事で貰える求人数も少ないと先生がぼやく中、少しでも試験を受けに行ける様にと少ない脳みそ使って考えたのに、父には速攻で反対されました。
理由としては、この不況のなか、少しでも倒産という言葉から縁遠い会社・工場に行って欲しいと言うことだと思うのですが。
私のアタマじゃムリだよ、アンタ。
私が希望している所は規模的にも大きくないし、それより土地があまり良くないとか言い出して。
最終的には就職が決まっても保証人にはならない、そんなとこ受けに行く位なら就職なんてヤメロとまでいわれました。
・・・っちゅーか、高校の時とまったく一緒の台詞だし。
私が無知なだけかも知れないけれど、土地とか規模とか言い出したらそんなの何処も行けなくなっちゃうんだって。
でもどう説得しても聞く耳を持ってくれないので、イライラして腹が立って、ムカついて泣きそう・・・っちゅーか泣いてた(苦笑)時に丁度兄が帰ってきて父を説得してくれました。(謝)
知り合いが勤めているということで、具体的な仕事の内容を聞いてくれて、それと共に今の高卒での就職状況をきちんと説明してくれたおかげでやっと収まりがつきました。
父も兄の言うことだけは不思議と聞く耳をもってくれるので助かったデス。

実は高校の時も同じように助けてもらていて。
兄曰く、「学校も会社も実際に行くのはオマエ(私)自身やし、何処であろうと行ってみない事には分らへんねんから、自分の行きたいトコに行くのが一番。それで、あとから文句を言ったところでそれはオマエの責任になることさえ解ってればいい。」だそうで。

これで夜中にマッサージしろとか言い出さなかったら文句ナシでいい人なのに。(笑)
夜の1時半とかにイキナリマッサージしろと呼び出すのは止めてくれ。寝てるよ。
せめて起きてる時にして。(苦笑)

人生一寸先は闇

2001年8月7日
思いっきり崖から転げ落ちてマス。
今日三者面談でした。
話しを聞いていたら、どうやら第一志望の会社がヤバイ(汗)
ウチの学校からは1人の定員のところに14人もいるらしい。
その内の1人はワタクシなんですが。
あうぅーーー。胃が痛い。
明日また今度はクラスの登校日なので学校に行くのですが、それまでに第六希望まで埋めて全ての志望動機を書くようにと言われました。
でも、もともと第二希望までしか書いてなかったのにイキナリ第六希望までとか言われてもムリーーっっっ!!(泣)
志望動機は相変らず真っ白です。
・・・如何すればいいんだろ?
親から言わせると自分の事なのにちっとも焦りを感じないらしいのですが。。。
十分焦っとるっちゅーねん。
清書用の履歴書も書かなきゃいけないし。
皆やってることなんだろうけど、でも。。。。。
今や私達は就職先を選ぶ側ではなく、選んでもらう側の人間です。
ウチの学校の求人状況を見てもよく判ります。
頑張り時なんだってのも分ってます。自分の人生に一番影響するコトなんだから。

でも・・・

ぶっちゃけて面倒臭い。もぉやだ。
明日学校に行くのが憂鬱で仕方がないです。

殺虫剤。

2001年8月6日
ゴ●ジェットの嘘吐き。(ヲィ)
暴れさせないとか、逃げる隙を与えないとか書いてあるくせにめちゃめちゃ逃げとるやん。

昨日、花火を見に行きました。
っちゅーか、付き合わされたんだけど。
どうも最近感動する機会が減っていけません。
昔は綺麗だと思えたキラキラが今回思えなかった。
うーん。。。いけませんねぇ。
むしろ、キラキラよりもそれが消えていくときにほんの少し残る残り火みたいのに心引かれてたり。
橙色が限りなく黒に近い群青色に消えていくのが凄く好き。
柳とかだから大好きです。普通の花火の種類では。
手持ちだと線香花火。
・・・なんかババァだなぁ、思いっきり。

明日は三者懇談があります。
・・・なんで夏休みのど真ん中にやるかなぁ?
それまでに就職希望先の志望動機を書いとく様にとか言われてるけどゼンゼン書き方がわからん。(ヲィ)
あれはどういうもんなんでしょ?
メチャメチャ私にとって条件のいい会社なんですけど、果たして大丈夫だろうか?
なにせ家から近いし、終わる時間も早いし、バスで通っても通勤手当出る距離だし、なにより入社試験が一般常識のテストだけだってのが魅力的。(笑)
ワタクシ、何故か一般常識だけはいつもテストの点数良いからカナリ嬉しいです。(他ヤバイけど)
あー、でも面接大阪まで出なきゃいけないのよねぇ。
第2志望のトコはメチャ近所なんですけどね。
自転車で行けそうな距離。
でも仕事の条件が第1の方がいいからなぁ。
第1に行ける様にがんばろう。
っちゅーか、なら早く志望動機書けよ。
PC・・・検定終わってもぜんぜん触んなかったなぁ。(ヲィ)
一昨晩と昨晩ライヴに行ってきて、未だに妙なテンションです。
暑かった・・・。熱かった・・・。溶けるかと思った。
でも凄く良かったです。楽しかった♪
まだ8月にも行くのですが、今から楽しみ。
1日目はカナリ一階で前の方の席だったのですが、周りが不思議な雰囲気で2回目のアンコールまであまりノレてなかった。前の席だったお父さん?(6・7歳位の子供連れだった)の身体でステージが見事に半分に切れてた。(苦笑)
2日目は3階(会場の最上階)の一番後ろの席だったので見えないかと思ってたら結構見渡せた。(笑)
なんか回りもすっごく気合入ったお客サンだったようで負けじと声だしたりして楽しかった。
あうー、なんかファイナル行きたくなってきた。
9月とかだし就職一番忙しい時期だし、なにより横アリなんて親が行かせてくれるわけないし無理だけど。
っちゅーか、何より先に金がねぇよ。
8月に入ったら就職活動も本格的になってきます。
1日からさっそく登校です。
就職口増えてるといいんだけどなぁ。
カナリ厳しいです。
っちゅーか、もう空明るくなってきてるし寝よ。
久し振りだ、夜明け見るの。(爆)

カナリヤバいです。

2001年6月20日
どれだけ来ていなかったか物語ってる。。。
いつの間に変わったのでせうか?ココは。(爆)
KOHTAサン(PIERROT四弦)の誕生日に来る筈だったのに。あ、あはっ。
漢字検定無事終了〜♪
けどすぐワープロ検定〜〜♪
筆記ぜんぜん出来ねぇんでやんのっ。
とかって時に、期末重なってるし。
どぉすんだよ、おい。
今日は学校で模擬面接がありました。
もぉ、ああいうのは苦手です。
言うことはちゃんとある程度考えてあるんだけど、頭が真っ白になっちゃって訳判んない。パニクって終〜了〜みたいな。
姿勢悪いの指摘されちゃったし。
訴えかける様に話せったって、どうやりゃいいんだか・・・。
礼儀作法は大切です。ハイ。
ココ最近、結構楽しいことがあったので気分はヨロシイです。
相変らずのイライラとかはやっぱり有るけど、それは私だけに限らないし、当たり前のことだしね。
皆いろんな人格もってんだし。

あぅ〜〜〜・・・。
やっぱり検定前は触れないですぅ・・・。
触ると打てなくなる、これいかに。
ワープロ検定、もうすぐ。頑張ろう。うん。
今日は友達の名刺の画像を探す為電源入れたのでここぞとばかりに書き込んでます。
この季節、どうも風邪を引き易くてキライです。
もしかしたら花粉症か?とか思うぐらいくしゃみが・・・。いや、ホントにそうかも。(汗)
来週の土曜日には、漢字検定がございますです。
落ちる気満々で3級(ヘボヘボ)を受けるバカがココに一人。
勉強しましょう。ハイ。
この季節はやだなぁ。
イライラしてきちゃう。
最近、クラスの友達と上手くいきません。
まぁ、一方的なんですけど。
私の方がイライラしてきて仕方がない。
前にも良く似た性格の人から逃げました。(ヲィ)
どうやら、あの手の性格はワタクシには合わない模様。
1回で学習しましょう。

誕生日〜♪

2001年6月3日
今日はKOHTAサンの誕生日ですよぉ。
おめでたいですねぇ。
昨日、前祝(ヲィ)してました。
友達の家・・・っつても近所だけど、にお菓子とか買いこんでダラダラやってました。(苦笑)
昼帰ってきてからだから、まるまる半日だな。
夕方には彼女の妹も帰ってきてノロケ話を聞いてました。
なんか面白かったです。
なのに。
当日の今日はまたまたバイト。
っちゅーか、サボった。(コラ)
朝から動けなかった。。。
やばいなぁ、最近特に酷くなってきた。
多分病気の所為だとは思うんだけど。
っちゅーか、薬飲んで寝なかった自分の所為だケド。
でも、就職とかしてこんな調子だったらソッコークビだろうなぁ。
あぅー。
とか言ってるうちに6/3終わっちゃうよ。
早くカキコしなきゃですね。
ってコトで、おやすみなさいです。
と、思わず言いそうになったよ、さっき。
ローソンまで遠路はるばる(苦笑)Creation取りに行ったはいいが、店員サン、2500円も泪飲んだんだからもっと丁寧に扱ってよ・・・。
べらべらしないっ!そこっっ!!!
どぉも同じローソンにもう一人予約してる人がいたらしい。2個あった。
まだ写真しか見てないけどPIERROTサン・・・カナリ「うにゃぁぁぁぁ〜〜〜っっっっ(><)」だよ、んとに。(謎)
yasuサマも載ってるしメチャ嬉しかったんだけど、すっげぇ疑問がひとつ・・・。
最後のオヂサンなに?(まぢ)
すっげぇわかんねぇ。
なんでこんなおっさん載ってんの?とか思わず母に言っちゃったよ、んと。
今日は良い事いっぱいですね。
TVも楽しかったし♪楽斗サン楽しいです。(笑)
嬉しいですね。
眠いです。
最近すっげぇ眠い。
・・・寝よ。(早っ)←現在21:33ナリ。
あ、でもインタヴュー読みたいなぁ・・・。
っちゅーか、検定の勉強しろよ、テメェ。
とかって声が背後から聞こえてきそう・・・。
せんせぇごめんね。でもメンドイの。(ヲィ)
なんかyasuサマのトコの写真見てたらなんでかすっげぇピノコ(from ブラックジャック)が欲しくなってきた。
しかも生きてるの。(笑)
とか、PC打ってて今更気付くバカ。
あ゛ー、お金欲しいけどバイト激メンドイとかカナリフザケたことを口に突っ走ってみたり。
じっとしてるのが苦痛で仕方ないんだよぉぅっっ。
5分とその場にじっとしてられない私にはカナリの精神的重労働なんです、レジ打ちは。
レジからむやみに出ちゃダメだし、しゃがんだりしちゃダメだし(当たり前だけど)、お喋り禁止だし、赤ちゃんベタベタに唾液つけた商品手渡すし。(苦笑)
時給がもう少し高ければ頑張ろうとか思えるんだけど、650円じゃどうも・・・。
なんて、結構都合良かったりするトコもあるんだけどなぁ。
とりあえず夏休み前まで頑張ろう。うん。
今日はとにかく眠くて眠くて仕方が無いのが3時間目辺りからずーっとで、ヤバイです。
帰りバス乗り越すかと思った。
ギリギリで起きて慌ててボタン押したら運転手さんにもっと早く押すように注意受けちゃった。
ごめんなさいでした。。。
あぁ、なら早くねろっちゅーハナシやね、そぉいや。
おやすみなさいです。
ぐぅ。

嫌だ。

2001年5月27日
嫌だ。
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ。
きっとお友達なんだろう人の中に一人、とてもこのところの私をイライラさせてくれる方が居ます。
このところ、また対人嫌悪が始まりだした所為でもあるのでしょうけれど。
金曜日に体育の授業がありました。
2つある選択科目で、私は前期が球技室内、後期がゴルフ練習のグループに入りました。
その方も同じグループになられたのですが、他にも沢山・・・と言うか、クラスの8割以上が同じグループで、人数が沢山で鬱陶しかったのでしょうか、他の人間はもう片方のグループへ行けなどとほざいてらっしゃいました。
そのあと、球技が多数決の結果ドッヂボールとなったことにたいして、バドミントンがやりたかった彼女は凄く怒った様子で授業を休むとおっしゃってらっしゃいました。
このクラスは皆バカばっかりだと。
普段何もしないクセにこういう時だけ張り切るのがイヤだと。
自分の意見がないヤツが一番キライだと。

アンタのどこがそれと違うのよ?
アンタがこのグループを良いと思ったように、他の人だって良いと思って何が悪い?
バドが出来ないからってイチイチ身内の間だけで悪口言わないでよ。
バカの中にはアタシもアンタも含まれてるんだよっ。
意見なんて、公に言えなければ無いのと一緒なんだよ、アンタのは影でこそこそ悪口言ってるヤツと同じなんだよっ。
そのくせ、小声では言えても「皆に言えば?」ってことになったら「バカに言うだけ無駄」とか言って逃げてるクセに。
怖いんでしょ?それで叩かれるのか。
一人じゃ何も出来ない奴等とかってバカにしてるけど、アンタだって一人じゃトイレに行けないじゃない。
必ず誰かと行動共にしてる人が言えるセリフじゃないっつーの。
いつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつも・・・・・
ウルサイ。
誰もアンタの自慢話なんか聞きたくないっつの。
結局おあずけされてて彼女じゃないのに、まるで付き合ってるかのように毎日のろけ話聞かされる方の身にもなってみろよ。
ホントは話すのイヤなの判んない?
わざと貴女が話し掛ける度にきちんと聞いてないフリするの大変なの。
ウンザリ。

って、本人に言えない自分も嫌い。
大切な友達の友達だからって。
どうせあと少しでバイバイだからって。
その事で友達の立場悪くしたら申し訳ないとかって。
そうやって逃げ道作ってる自分が嫌い。
でも、きっと言っちゃいけないことなんだって思う。
それ言っちゃうと「ヒドイヒト」なんだと思う。
でも、いつも咽喉まで言葉が押し出されてきて。
黒くてモヤモヤした気持ちが気分悪い。
去年まではなんともなかったのに。
何だかその方のことを嫌だと思うのと同じだけ自分のことも嫌だと思えてきちゃう。
危ないな。
早く対処しないと。
また、プッツリってイッちゃうよ。
でもそんなの聞かされていい気分する人居ないし。
でも愚痴んなきゃ。
被害者に選ばれちゃったかわいそうなお友達、マジでゴメンね。(苦笑)
あと、これ読んでムカついちゃった方、ゴメンなさいデス。
もし、今まで日記にフザケンナコラ。とかって言いたくなった方とかいらっしゃったり、何か御意見頂ける方がいらっしゃったら
atena@mocha.freemail.ne.jp
宛てにメール頂けると嬉しいです。
ポスペ対応なのでペットでも大丈夫です。(余計)
本人、一方方向しか見れない人間の狭さなので他の方の意見とか凄く嬉しいです。

ネット解禁

2001年5月19日
中間テストが今日で終了して、やっとネッ禁が解かれましたぁ〜♪
母親に突然電話線持ってかれて目が点になっちゃったワ。(苦笑)
あぅー。今日は19日、JanneサンのZeepですよ。。。
大阪ぁ〜〜〜(泣)行きたかった。
ホントなら行けたのにっ!!
チケ余ってるとかすっげぇステキな状況だったのにっ!!
お爺様、何故に2年前の五月になんぞ亡くなられた。
・・・3回忌って・・・。
すっごく行けるとか思って喜んでたのに。くそぅ。
しかも3回忌とか言いながら、めっちゃネットしてるし。(苦笑)
こんなんなら乗り気のしない友達の代わりに僕が・・・。(まだ言う)
さて、親戚のお子さまが迎えにいらっしゃったのでそろそろ・・・。
コレが久し振りの日記かい、ヲィ。
ごめんなさいデス。m(_ _;)m

価値

2001年5月10日
今日、学校で履歴書を書く練習というものをやりました。
今までに取得した検定や、委員会・クラブ、住所に特技など色々書きながら、コレで私の価値が決まるんだと思うと少し笑えました。
もちろんそれだけが人間の価値ではないとは思います。っちゅーか、思いたい。
でも、初めて会った面接員の方にはそれが私の全てなわけで。
取得できなかったものは容赦なくマイナス点となり、また取得していても今じゃ忘れてしまっているものでさえ、私のプラス点になると思うと変なカンジがしました。
せっせせっせと一年生の頃から検定を受けつづけてきたけれど、別にそんなに大したものが取れた訳じゃなし。
商業科のクセに簿記なんか3級しか取ってない始末だし。
書道なんて、昔習ってて段を取ってても今じゃてんで書けないし。
履歴書を見ると、どうしても私は“価値のある人物”には見えない。
面接で挽回しようにも、初めて会う知らない人の前でシッカリ喋れるほど器用でもないし。いや、むしろ人見知りが激しいから絶対ムリ。
こんなんで就職口なんて見つかるのだろうか?
9月には本当の履歴書を書いて希望の企業に送らなければならない。
なんか、漠然と不安だけが残ってしまった気がする。
お気楽ムスメがたまに物事を考えると暗くてかなわん。
はぁ、もうすぐ中間テストだ。
この結果も履歴書と共にサヨナラ〜な訳だし。
がんばらないとだけど・・・。
授業、サッパリわかんねぇ。(ヲィ)

子供の日

2001年5月5日
っちゅーことで、今日はお勉強やすみです。(勝手に)
って言っても大して毎日マジメにやってないんですケド。(ヲィ)
今日はお友達と遊びに行ってきました。
スカートはいって行ったいいんですけど、地元の駅での目線がイタかった。
いいじゃねぇか、どんな服着てようが。(ぼそっ)
歩いていたら、催し物をやっていたらしく、「EE JUNP」(?)の方がお見えになって歌ってらっしゃったみたいでした。
でも私としては、そのご本人よりも必死に姿を観ようとしてより高くジャンプしている観客の方が見てて楽しかったです。
っちゅーか、通り過ぎたので大して観てまセン。

あー、ネットしてても怒られないってなんて幸せなんでしょう。(苦笑)
今日は母が居ないので静かです。
1日中遊び惚けてます。
だるぅーーー。
あと1日で連休も終わりです。
・・・疲れた。
学校で寝ている方が楽だと思う、本当に。
学生が幸せだと思う今日この頃。。。

検定ラッシュ。

2001年4月29日
の為ふらふらです。(苦笑)
勉強しなきゃだからPCに触れる時間がぜんぜんない。
いや、授業とかではもちろん触れるんだけど、個人的に遊ぼうと思ってやる時間がぜんぜんナイです。
6月末までずっとこんな調子かと思うとゾッとする。
明日は明日で家の手伝いだし。(苦笑)
この時期、ゴールデンウィークなんてありえない。
むしろ休み2日でいいから普通に欲しい。マジで。
緑豊かなこの土地が憎い。(爆)
明日も朝から早起きして、手伝い終わったらバイト行って、帰って勉強して。
つまらなスギだわ。ほんっっっっっっっとに。
楽しいことが欲しい。
と、現実逃避を試みる今日この頃。
あ゛ーアタマまでキちゃった。
っつーか、寝ないと明日持たないな。
お休みなさい。

書き忘れ。(撲殺)

2001年4月23日
誰か・・・パラドクス買ってください。(ヲィ)
限定発売に弱いワタクシですが。
でもっっっ!!!
2日間だけ渋谷タワレコのみの限定1万枚って・・・。
しかもっっ!予約不可ってぇ〜(泣)
PIERROTサン・・・随分罪作りな事をなさってくださる。ふっ。
・・・シリアル?入れなくていいので地方でも発売してください。(素/爆)

PARAPDOX[逆説;一見矛盾している様で実は正しい説]

正しいのか・・・泣くぞ?ってか、もう泣いてる。(苦笑)
しかもこの為に次の日の日記をワザワザ使うあたりすでにアタマもカナリキテる。
我ながら行動痛すぎだヨ。ヲィ。

1 2 3 4 5

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索